黒岩きよお農園 の 今日の出来事 【2008年 4・5・6月】
 2008年1月~3月     
何かと慌しい年度末が過ぎ、ようやくひと息つけました。
そろそろ花見を...
なんて浮かれていると、いつの間にか怒涛の農作業シーズンに突入しているのであります。(^_^メ)
2008年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2008年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2008年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
   
2008年1月~3月
 
2006年の出来事
     
トップページへ
(side B)
6月3日 「今度はパソコンスト」
31日から突然パソコンが固まってしまったです。
原因はメールソフト(outlook)にあるようだけど、まいった。
一晩様子をみても無理だったので、翌日k’s電気で新しいパソコンを買いました。
おお6年ぶりだから、CPUなんざ、どれがいいのか分からない。
素直に店員さんに聞いて、買ってきました。取り敢えず本体のみです。
それから二日、設定をしなおしたり、データを移したり、追加で買い足したりとバタバタと駆け回り、本日やっと、復帰しました。(当然その間も仕事をしていたので、遅くなってしまったです)
どうも、ご迷惑をおかけしました。_(_^_)_
その後、固まったパソコンも何だか、調子が戻り、サブで使えそうです。う~ん、思わぬ出費だったために、複雑な心境です。(....と云うわけで、6年選手のパソコンのストでした)

5月27日 「サーバーダウン」
珍しく、ホームページのホスティング(間借り)をお願いしているサーバーがダウンしました。結構長かったのでハラハラしました。その間、ネット環境は陸の孤島状態です。
あいにく、偶然その日、テレビで我が家のアスパラ畑が映されました。ど~したものかと思いましたが、それでも数件、電話などネット以外で問い合わせあり、中には畑まで来られた方も...
実は、収穫量が間に合わないので、お断りするのも申し訳なく、我が家の名前は出さないようにお願いしてあったのです。
なので、ちょうど、サーバーダウンは良かったのか?(微妙だなぁ)

5月24日 「田植完了」
本日、我が家の田植8反歩分、終了しました。
今年からお世話になっている、田植えのオペレーター勤務にて、自分の田んぼを植えました。(もちろん有料です)
自分の田んぼとなると、見た目良く植える必要がないので、気楽に植えていたのですが、組合長には「自分の田んぼに来たら下手になった」と云われ、いささか動揺したけれど、そんな事云っても、日は暮れるは、雨は降るは、みんな待ってるは..であって、更にアクセルを吹かしたのであります。
まだ、早くキレイには出来ないので、あしからず。(-_-;)
5月20日 「おおっ雨」
開花から忙しい日が続きましたが、ようやく、先が見えてきました。
今日は、久しぶりの大雨(台風4号)で、人も畑も一息つきました。
GWは毎年のことながら、どこへも行けず、畑にいきました。あッ水芭蕉園にいったか...
とにかくその間、アスパラでテレビの取材依頼2件ありましたが、もう、どうしようも首がまわらず、お断りしました。残念。
でも、園地だけは撮影したようですので、今月27日に中京テレビの「ミヤネ屋」で放映されるようです。ちなみに、こちらでは、その時間は映らないらしいです。(=_=)

5月12日 「田植オペレーター」
今日から、外貨を稼ぎに、村内の田植のお手伝(水田耕作組合)に行っています。
4条植の大型田植機で依頼のあった水田の田植えをします。
まずは機械に慣れるまでに、時間がかかりそうです。(-_-;)

5月3日 「開花」
りんごの花が咲き始めました。今日から、人工授粉を羽毛で行います。
早めにしないと、次々に開花するので、収集がつかなくなります。
今年は中国からの花粉が手に入らなかったので、花粉をとりながら、同時進行の授粉となりました。

4月30日 「更新が...」
「今日の出来事」再開したはずが、気がついたらもう、4月が終わる。。。まずい!
あわてて、さかのぼって更新します。(-_-;)

4月27日 「水芭蕉園」
友人が遊びに来たので、息抜きに飯綱山の麓の水芭蕉園に行ってきました。素直にきれいでしたよ。

>>水芭蕉園散策


4月26日 「神楽」
昨秋からお祭りの神楽保存会の仲間に入れていただきました。
地元の神社の奉納神楽です。ピーピャララ~と云うのです。
笛と太鼓(大太鼓、小太鼓)とお獅子と面神楽と役割があるのですが、私は大太鼓となりました。子どもの頃から聞き馴染んでいる訳では無いので、曲のつなぎ目からして、解らないのであります。参った(-_-;)
今回は、一曲だけ、たたきました。デビュー戦、キンチョーした。(~_~)

4月20日 「せぎ普請」
今日は区のせぎ普請です。
年一回、田んぼが始まる前に用水路の掃除をします。今年の受持場所はうちの田畑のせぎが多かったので、なんがか申し訳なかったです(^_^メ
花曇りの半日、汗を流した後のビールはうまかったです。

4月15日 「発芽」
りんごが芽吹いてきました。
だんだんと気ぜわしくなってきます。
段取りよく仕事せねばと思いますが、思ったようにはなかなか進まないですね。

4月14日 「薪はこび」
剪定で切った中枝や、大事に育てていても病気になったりしたりんごの木を、畑でチエーンソーで玉ぎりして運びました。
今年も、お風呂、こたつ、薪ストーブ用の燃料が確保できました。軽トラにて、10台位は運んだかな。
本当はあんまり無い方がいいんですけど...(=_=)

4月12日 「アスパラ収穫開始」
ハウスもののアスパラを収穫開始しましたが、みなさんに販売するほど、収穫できず販売を見合わせました。
今年で収穫を終了して、植替えの予定です。
畑の状態やら、仕事の段取りで、ハウスものの収穫は3年ほどお休みしますが、再開の際は何卒、またのご愛顧をよろしくお願いいたします。
~~~
アスパラは7年~10年で植替ます。(経済効率)
自家菜園で大事に収穫すれば15年位はもちますよ。

4月11日 「秘密兵器」
年々、野ねずみ被害が増すばかりで、殺鼠剤も効かなくなって、野ねずみ軍団にいいように荒らされておりましたが、ここで、秘密兵器の登場であります。/^_^)
ドライアイスにて一酸化炭素中毒にするです。
試しに10キロ、買ってきました。
気化するまでに、運んで切って、穴に入れて逃げないと(ハウス内のため)、いけないので、忙しいやら。効果はこうご期待!!
後日談)ねずみの死骸は確認されず。その後も食害あり。
劇的に効いたとは云えないです(-_-;)ガクッ 次の作戦を...
 

  
トップページへ(side B)

信州りんご 黒岩きよお農園
〒382-0821 長野県上高井郡高山村大字牧505 Fax 026-242-2071

E-mail apple@kiyoofarm.com URL https://www.kiyoofarm.com/